会社案内

会社概要

1000年以上の歴史と伝統を現在に受け継ぐ南木曽ろくろ細工。
野原工芸は木地師の里で木挽屋から始めて100年。常に『木』と『ものづくり』に向き合ってきました。
木の魅力を、ものづくりを通し広め、より多くの方に知ってもらいたいと考えています。
そして、本物の素材と確かな技術による製品を長く使っていただくことで、豊かで持続可能な生活や物を大切にする意識を創出していきます。

会社名 有限会社野原工芸
住所 〒399-5302 長野県木曽郡南木曽町吾妻4689-644
代表取締役 野原 一浩
沿革 1923年 野原三造が木挽き屋として山三又は野原木工所と名乗る
1937:野原保・木地師として家業であるろくろ細工に従事
1942〜1946:野原保・戦争で招集され中断。後に復員
1947:集落にて電気轆轤の導入が始まる(それ以前は水車から動力を取っていた)
1959:伊勢湾台風を契機に行政主導のもと、保神地区へ移住し現在の木地師の里を形成
1963:工場建設
1964:屋号を野原ロクロ工芸に改名 野原保・野原ロクロ工芸代表に就任
1965:野原廣平・家業に従事する
1975:野原廣平・代表就任
1976:屋号を野原工芸に改名 店舗建設
1980:通商産業省より、南木曽ろくろ細工が国の伝統的工芸品の指定をうける
(発起人の一人として野原保が尽力)
1982:野原保・伝統工芸士認定
1984:新工場建設
1992:有限会社野原工芸に組織変更
1995:野原廣平・伝統工芸士認定 店舗建替え
1998:木のボールペン・木のシャープペンシルの製造販売を始める
2000:妻籠宿での木のペンの実演販売を始める(2015年まで)
2002:国内のペン部品メーカーと共同開発したオリジナルの木軸ペンの販売を始める
2008:野原一浩・家業に従事する WEBサイト開設
2018:野原一浩・野原工芸代表に就任 工場改装
2019:店舗改装
2023:事務所改装

営業時間について

店舗営業時間 10:00-17:00(完全予約制)
電話番号 0264-58-2330 9:00−17:00(水〜日曜日)
店舗営業日
(完全予約制)
毎週金、土、日、祝日
来店予約をご希望の場合はこちらをご確認ください。
メール受付時間 24時間
(日曜日及び17時以降のメールは翌営業日以降に確認の上、順次ご返信となります。)

職人紹介

野原 一浩

野原 一浩

1980年生まれ

2001 国立高岡短期大学(現富山大学芸術学部)産業工芸学科木材工芸専攻卒
2003 国立高岡短期大学、産業造形専攻科卒
2003 飛騨産業株式会社就職
2007 渡欧 スウェーデン カペラゴーデンサマーコース (woodwork)参加

伝統工芸士 野原 廣平

伝統工芸士 野原 廣平

1950年生まれ

国の伝統工芸品「南木曽ろくろ細工」を生業とし15歳から木地師として父、保の指導のもとロクロ細工に従事。

1967頃 なつめ、茶筒の研究を始める
1998 木製ボールペンの研究制作に着手

伝統工芸士 野原 保

伝統工芸士 野原 保

1922年生まれ

2002年 現役引退
2011年 永眠(享年90)

*撮影/本橋成一

アクセス

  • 住所:長野県木曽郡南木曽町吾妻4689-644
  • 中津川I.C又は飯田I.Cより車で約45分
  • 木地師の里周辺は山道ですので充分注意してお越し下さい。
  • 冬期(12~3月)は路面の凍結もありますので、必ずスノータイヤまたはチェーンを装着してお越し下さい。

野原工芸 地図

ページのトップへ